お願い
本日もDigital Photo Gallery鉄路をご覧くださいまして
<最新記事はこの下にあります。>最新記事はこの下にあります。>
ようこそ、Digital Photo Gallery鉄路へ
このブログでは、管理人"GINGA"の撮影した作品を載せてあります。
本ブログの写真の無断転載・使用は固くお断りしております。
どうぞご了承ください。
尚、個人使用(壁紙など)は構いません。どうぞお気軽にお使いください。
管理人への連絡がございましたら、右側バーのメールフォームを
ご利用ください。
本ブログへのリンクはフリーですが、もしリンクしていただける場合
連絡していただければ幸いです。
バナーは同じく右側バーの素材のところにございます。
ご利用ください。
誠にありがとうございます。
大変遅くなりましたが、パノラマカー最終章を更新致しました。
ごらんください。
また、いろいろと考えた結果、当ブログは本日をもちまして移転することに決定しました。
来年度、私自身「鉄道」という趣味に割く時間を大幅に減らす必要になります。
そのため大量の作品をアップロードする時間は取れない。
さらに、Googleのブログの写真解像度が悪い。。
など様々なことを考慮してgooブログの方へ移転いたします。
ただ、旅行記などはこちらにアップしようとは思ってます。
<最新記事はこの下にあります。>最新記事はこの下にあります。>
ようこそ、Digital Photo Gallery鉄路へ
このブログでは、管理人"GINGA"の撮影した作品を載せてあります。
本ブログの写真の無断転載・使用は固くお断りしております。
どうぞご了承ください。
尚、個人使用(壁紙など)は構いません。どうぞお気軽にお使いください。
管理人への連絡がございましたら、右側バーのメールフォームを
ご利用ください。
本ブログへのリンクはフリーですが、もしリンクしていただける場合
連絡していただければ幸いです。
バナーは同じく右側バーの素材のところにございます。
ご利用ください。
2008年2月24日日曜日
2008年2月23日土曜日
寝台急行「銀河」廃止
Yahoo!JAPANのニュースにも「ブルトレ スピード化の波乗れず」という記事がでていました。
自分の寝台列車乗車回数は3回
2004年4月に寝台急行 銀河(大阪→東京)
2006年3月に寝台特急 出雲(浜松→出雲市)[廃止]
2007年3月に寝台特急 サンライズ瀬戸(静岡→高松)[not ブルトレ]
少ないですね^^;
本当はもっと乗りたいですが、時間が許さない。。
もっと写真もとっておきたいと思ってます。
自分にとって、銀河号の乗車は忘れられない出来事でした。
ほんの数ヶ月前に乗った気さえします。
当時の写真もあれば、掲載していきたいと思います。
自分の寝台列車乗車回数は3回
2004年4月に寝台急行 銀河(大阪→東京)
2006年3月に寝台特急 出雲(浜松→出雲市)[廃止]
2007年3月に寝台特急 サンライズ瀬戸(静岡→高松)[not ブルトレ]
少ないですね^^;
本当はもっと乗りたいですが、時間が許さない。。
もっと写真もとっておきたいと思ってます。
自分にとって、銀河号の乗車は忘れられない出来事でした。
ほんの数ヶ月前に乗った気さえします。
当時の写真もあれば、掲載していきたいと思います。
2008年2月16日土曜日
広田尚敬(ひろたなおたか)さんのHPを見ていて気付いたこと
こんにちは。ここ最近、撮影に出かけていないので
もっぱら、写真を見る方に回っています。
是非、観て欲しいと思うのは鉄道写真家の広田尚敬さん、泉さんのホームページです。
やはり、プロの写真家の方の作品をみていると、普通撮らないようなところから撮っているなぁ。
というのを思います。
自分も、鉄道以外の写真を撮る時、常にいろいろなアングルを考えて撮るように心掛けていますが、
鉄道写真になると、保守的な撮り方になってしまうパターンが多いような気がします。
ただ、普段使っている、撮っているものは、創作的な作品を撮る事ができるんですが。
この一本という列車でそれをするのは、至難の技。。。
通常の記録も欲しい。そういう思いがあるようです。
自身、葬式鉄は嫌。嫌いなんですが。自分の立場上どうしてもそういう機会ではないと
出かけられませんから、どうしようもないのですが。
嫌いなものであろうと、普段から撮影しておくことが大事なんだろうと思います。
今度、自分らも写真展を開きますが、将来プロ活動がちょっとでもできるような!? 写真を撮っていきたいと思います.
2005/3/1撮影
寝台特急「さくら・はやぶさ」号です。
当時、まだデジタル一眼レフを導入する前でしたので、、、
これを今の機材で撮影したかった。。。
SONY サイバーショット F-707
こちらは2007/9/7撮影です。
創作写真を撮りだしたのは、ほんの最近の話なんですね。。。考えてみると。
もっぱら、写真を見る方に回っています。
是非、観て欲しいと思うのは鉄道写真家の広田尚敬さん、泉さんのホームページです。
やはり、プロの写真家の方の作品をみていると、普通撮らないようなところから撮っているなぁ。
というのを思います。
自分も、鉄道以外の写真を撮る時、常にいろいろなアングルを考えて撮るように心掛けていますが、
鉄道写真になると、保守的な撮り方になってしまうパターンが多いような気がします。
ただ、普段使っている、撮っているものは、創作的な作品を撮る事ができるんですが。
この一本という列車でそれをするのは、至難の技。。。
通常の記録も欲しい。そういう思いがあるようです。
自身、葬式鉄は嫌。嫌いなんですが。自分の立場上どうしてもそういう機会ではないと
出かけられませんから、どうしようもないのですが。
嫌いなものであろうと、普段から撮影しておくことが大事なんだろうと思います。
今度、自分らも写真展を開きますが、将来プロ活動がちょっとでもできるような!? 写真を撮っていきたいと思います.
2005/3/1撮影
寝台特急「さくら・はやぶさ」号です。
当時、まだデジタル一眼レフを導入する前でしたので、、、
これを今の機材で撮影したかった。。。
SONY サイバーショット F-707
こちらは2007/9/7撮影です。
創作写真を撮りだしたのは、ほんの最近の話なんですね。。。考えてみると。
登録:
投稿 (Atom)